トップ > よくあるご質問
よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問を掲載しています。
お問い合わせいただく前に、一度ご確認ください。

イメージ写真
  • 検査・見積もりのこと
  • シロアリ駆除工事のこと
  • 薬剤について
  • ちょっと聞きにくいこと

検査・見積もりのこと

検査はどのようなことをするのですか?

建物の周辺環境や被害状況などを、目視・打診・触診で隅々まで詳しく調査していきます。
この結果を報告書にまとめ、サービス工程を設計し、見積りをご提案させていただきます。
ただ今、検査料無料キャンペーン実施中!

見積りの料金以外に追加料金は発生するの?

完全定額制ですので追加料金は一切ございません。

シロアリはそもそもどこからやってくるのですか?

宅地、畑、山林など、シロアリは地中の至る所に生息しています。
建物に侵入するかしないかは、シロアリ次第なのです。

このページのトップへ戻る

シロアリ駆除工事のこと

工事の時は家の中にいても大丈夫?

はい。大丈夫です。
弊社で使用している薬剤は、試験データによりその安全性が確認され、日本しろあり対策協会で認定された人体にも環境にも安全性の高いものです。
薬剤の有効成分が室内へ発散する心配はほとんどなく、工事中も通常通り生活していただけます。
ただし、床下への進入口付近は埃が舞ったり、床下の土の臭いを感じることがあります。
また、施工技術員の工具や機材などがあり危険ですので、小さいお子様やペットが進入口付近や工事箇所に近づかないようお願いします。

シロアリ工事に適した時期はいつ頃ですか?

季節に関らず同じ効果が得られるため工事時期に制限はありません。
基本的にシロアリは1年中地中で活動しています。特に繁殖時期(4月~6月)は羽アリとなって群飛するため、シロアリ被害が発見されるケースが多くなります。
しかし、羽アリの群飛を発見した時点では、シロアリの喰害が進行している場合が多く、建物の被害も深刻になります。
もしも羽アリを発見した場合は、慌てずに、まずは状況をご相談ください。

シロアリについて詳しく知りたい方はこちら

新築の建物でもシロアリ工事はするものなの?

全家屋にシロアリ予防工事を実施している工務店もございますが、住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)においては必須工事とはなっていません。
残念ながら、被害を100%防げる建築工法というものは存在しませんので、シロアリ防除も併用しておくとより安心でしょう。
なお、完成後でも予防工事はできますので、未施工でご心配な場合は当社へご相談ください。

ベタ基礎でもシロアリ工事は必要?

ベタ基礎だから安心とは決して言い難いのが実情です。
最近は木造に変わり、鉄筋コンクリート造りや鉄骨造り等の住宅も増えていますが、これらも内部の造作材や畳、その他の木材や繊維類等には有機材料が使用されていますので、シロアリの被害を受ける可能性があります。
ベタ基礎の場合では、コンクリートの継ぎ目や配管周りの隙間、ひび割れ等のごく僅かな隙間からシロアリが侵入し、コンクリートや新建材にも、蟻道(=シロアリが通る道)を作るための穴を開けるケースが増えています。そこから最も嗜好する木材へと辿りつき喰害を開始していくのです。

このページのトップへ戻る

薬剤について

使用する薬剤は安全ですか?

当社で使用している薬剤は厚生労働省に認可され、人体・環境への影響を考慮したものを使用しています。
改正建築基準法で使用禁止された「クロルポリホス」はもちろん、人体への悪影響が心配されている「有機リン系」の薬剤は一切使用していません。
当社で使用する散布時の薬剤は、すべて「普通物」に指定されています。

臭いが気になりませんか?

薬剤にはほとんど臭いがありません。
ただし、作業中は床下特有のカビの臭いや「ホコリ」臭さがする場合がありますが、しばらくすれば収まります。

一度薬剤散布をすると何年位有効なのですか?

(社)日本しろあり対策協会の指針に基づき、当社では5年間の保証をしております。
万一保証期間中に再発生した場合は、無料で再施工をさせていただきます。薬剤効果の向上と当社の技術力により、近年は再施工を行うことはほとんどありません。
なお、現在認定されている薬剤は、自然環境に負荷をかけないよう配慮されており、 水分や光、熱などの化学的要因と土壌や空気中の微生物などによってゆっくりと分解されていきます。5年を過ぎたら一度点検されてみるのも良いでしょう。

犬やネコ・魚などのペットに影響はないの?

通常はご心配要りません。
薬剤の成分上、水生生物には影響が出る可能性もありますので、水槽を移動したり、池に流入しないよう養生をして施工前にはしっかりとした対策をとっています。

このページのトップへ戻る

ちょっと聞きにくいこと

シロアリ工事の価格はいくらくらいですか?

一般的に、シロアリ工事の価格は「坪あたりいくら」という形で表示されているケースが多く見受けられます。
しかし、ただ単に坪単価が安いか高いかという点にのみ注目していると、業者選びを誤る危険性があります。
仮に、坪単価が安くても、被害箇所ごとに料金が追加されていたり、その他諸々の経費がかかっている場合、総額は変わらないもしくは高くなっているかもしれません。
当社は事前検査を正確に行っていますので、完全定額制を実現しています。万一施工中に、不測の事態により追加工事が発生したとしても、これは当社の調査不足によるものですので、追加料金をお支払いいただくことはありません。
料金は、約7,000円/坪~10,000円/坪以下と定められています。被害状況や1F床面積の大小、施工方法、使用薬剤などの条件によって異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。

  1. 薬剤、資材等は良品質なものを厳選し使用しております。
  2. 料金の内訳は薬剤費、人件費、運搬費、保険料、マスク等の消耗品、諸費用などで構成されています。
  3. お客様の都合による、工事内容変更等の特殊な場合を除き、工事後の追加料金などはございません。
  4. 販売目的での不必要あるいは過剰な工事、当社が判断するあまり有効でない施工法や床下関連商品はお見積りいたしません。
    ご依頼があった場合は相談させていただきますが、有効でないと判断される方法に関してはお断りさせていただく場合もございます。
  5. 原則といたしまして床下検査を行ってからのお見積り、工事となります。

悪徳業者が話題になっているけれど大丈夫?

富士菱は突然訪問し、商品を売りつけるといった強引な押し付け販売は一切行っておりません。
当社は営業職を置いておりませんので、検査のご依頼があった場合は、検査兼施工担当者がお伺いします。
担当者は営業トークが得意ではありませんが、検査・施工のプロですので、ご質問には何でもお答えいたします。
ご要望が無い限り、検査と同日にご契約をいただくことはございません。報告書と見積書をじっくりとお確かめの上でご連絡ください。

電話はこちら TEL.0265-78-1835メールでのお問い合わせ
このページのトップへ戻る