こんにちは。
この間、町内で子供たちが御輿を担いで練り歩きました。
あっ すみません。
ここまで書いて、行事にどのような意味があるのかを忘れてしまいました。。。
ただ、ほかの行事もそうなのですが、最近はずいぶんと簡略化される傾向があるということで、この
時も子供たちは家の前を素通りしただけでした。。。かみさんに聞くと、昔はこうではなかったそうで
す。なんだか寂しいですね。
これは大人の都合でこうなってしまったような気がしますし、さらには、子供たちにこの活動のそもそ
もの意味を伝えているのかも疑問です。思えば、私が富山に住んでいた小学生の時も、やっぱり同じ
ような行事がありましたが、その時は一軒一軒の玄関先で紙に書かれた小難しい文章を読み上げな
がら、御輿を揺らしたり楽器を演奏した記憶があります。あちらも今では簡略化が進んでしまっている
のかなぁ~。
そんなことを一通り考えながら、でも自分も意味を忘れちゃってるじゃん!とちょと反省したのであります。