2019年5月アーカイブ

お久しぶりです

こんにちは。


知らせが無いのが良い知らせ。
しばらくぶりでございます。

やはりこの時期はヒイヒイであります。
ブログを書く時間が無いあるいは忘却しております・・・

6月も現場は続きます。。。

羽アリ警報!

こんにちは。


今年もやってきてしまいました。
各地で羽アリ発生中です。


P5190020b.jpg


蟻道<ぎどう>(シロアリの通り道)を壊してみたら、成虫&羽アリがいました。
今まさに飛び立つ直前ですね。

羽アリは数百~数千数万単位で出てくるので、突然のことにビックリされると思います。
とにかくまず焦らずに、家族や親戚、大工さんなどに身のまわりの方に相談してください。
チラシや広告、CMだけで早急に判断なされませんよう十分にご注意ください。

いずれにしても、床下の調査は必須です。
あとは、どれだけ信頼のできる会社を選べるかにかかっています。

それぞれに

こんにちは。


敷地の一角。


P5140001.JPG


いやいや、これを刈ってはいけません。
白い花は例の大根、手前にミント、あいだにカラスノエンドウ。

大きい大根は、凍害で冬を越せないことが多いのですが、頑張ったのかな?
ミントは、順調にその領域を拡大中。
カラスノエンドウは、根で窒素を固定することができるので、緑肥になります。
今年目立ってきたので、土壌のレベルが上がったのかも。

ほったらかしだからこそ、自然の妙味が味わえます。

知恵

こんにちは。


今年も羽アリの季節がやって参りました。


P5070002.JPG


日本しろあり対策協会会員であることの利点として、各種報告書が入手できるということが挙げられます。

おかげさまで、自社のみならず、日本中の現場からの知恵を蓄積することができます。
特に地域差の関係で、自社で経験できないケースもありうるので、非常に参考になります。

協会からアンケートが来た場合は、少々面倒ではあるのですが・・・ 
貴重な知識の集約ということでしっかり協力することにしています。

施工業者を協会員から選択することには、目に見えない利点がたくさんあります。

運動会

こんにちは。


連休中はいかがお過ごしでしたでしょうか。


IMG_2758.JPG


恒例の地区運動会です。

本年も引き続き交通安全協会の支部長ですので、駐車場整理・ミニマラソン保安・競技参加もしてきました。
数十年ぶりの二人三脚で、もう足がプルプル。
皆さん怪我がなくてホントよかったですね。。。

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30