2013年7月アーカイブ

うまし~

こんにちは。


これは意外と食する機会がないというもの。


P7290014.JPG


本場山梨産のモモをいただきました。

数年ぶりのモモまるかじり。。。  じゅるっ! ごくり。

昨日は、子供達が、風呂場でスッポンポンになって嬉しそうにかぶりついていたとのこと。
果汁たっぷりでベトベトなっちゃうので、母から指定されたようです。


んっ  いや、  でもそれはそれで・・・           どうすっかなぁ~


Tちゃん、大変おいしゅうございました。ありがとう。
また来年もよろしく!

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

感無量

こんにちは。


畝づくり、種まき、水遣り、間引き、収穫。

選別、土落とし、皮剥き。


2a.JPG

湯通し、


1a.JPG

盛り付け。


全作業にわが手、わが愛情を注ぎこみ、そしてイタダキマス。

これがうまくないわけはない。

しかし、その全てを差っぴいて客観視しても、この湯通ししたカブってのは、まぁ何と甘いことでしょう!!

家族の前で、甘い!最高だ!と何度も叫びながら、この至福のひと噛みひと噛みに酔いしれる休日の夕暮れ時を、私は生涯覚えていることでしょう。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

昇り竜

昇り竜、

P7250030.JPG


出現!

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

まめぱんや

こんにちは。

縁あってお伺いしたお宅が、実はひっそりと週2日限定でパン屋さんをオープンしているそうで、帰り際に美味しそうなベーグルをいただきました。


P7250028.JPG


これは思わぬ収穫だと、パン好きな私は内心喜びました。

帰宅後早速いただくと、これは中々のお味。名刺には、天然酵母・国産小麦とうたわれていました。
明日は開店しているので、これはちょっと顔を出しちゃって見ましょうか?

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

今回の

こんにちは。


さあさあ、収穫祭ですよ。

残りのカブはさらに大きくなったかな?とはやる気持ちを抑えながら、次男と一つずつゆっくりと味わいながら引き抜いていきました。


3a.JPG


が結局、一番大きかったのは1回目に採れたもの。
今回は、葉の成長の割には実が小さくて残念でした。

ブルーベーリーも、ほったらかしの割には毎年一定量は採れます。
こういうのをつまみながら庭仕事をするのは格別なる贅沢です。

たまーに書きますけど、畑にはこれっぽっちも興味がなかった自分がこのようになるなんて、人生本当にわからんもんだとつくづく感じます。

経験上、一度火が付くとしばらく大きな火は消えないのはわかっています。
たとえ小さな火に変わったとしても、一生消えることもないのです。

まぁー 作物は相当奥が深そうですから、興味は尽きることはないんだろうな。


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

一息

こんにちは。


夕暮れ時に車を運転することがあまりなかったけれど、最近仕事の流れが少し変わったおかげで、
黄昏時のドライブを堪能できる日が増えました。


P6200002.JPG


やっぱりいいよねぇ~~

夕方のコーヒーブレイクのような、ホッと一息つける数分間です。

夏は色々と楽しいです。

さーて、ほいじゃぁ、川遊びはいつにするかな。


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

飛ぶ

こんにちは。


ドレミファミレド ミファソラソファミ
          ドレミファミレド ミファソラソファミ
 

kaeru.JPG


カエルです・・・

たっくさんいます。

次男は、見つけると必ず追いかけます。捕まえます。握ります。。。   平気です。

そうやって、何気ない夕暮れ時が過ぎていきます。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

思います

こんにちは。

ふうぃ~  ネタの写真が付きました。。。

最近なんだか考えています。
頭がいい、とか、色々器用だ、とか、言うほど重要ではないのではないかと。
要は、やる気、根性、諦めない心、優しさ、思いやりなどなど・・・ のほうがより大切なのじゃないか。

スポーツ少年・青年だった頃のあの心持ちを、社会人になってから変に色々考えすぎて忘れかけてしまっていたのではないだろうか。

今一度、「スポーツマンシップ」をカラダの芯に据え直そう、と思う今日この頃であります。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

2品目

こんにちは。

そして2品目です。


P7080017.JPG


「塩漬け刻みカブの葉」です。
良かれと思った塩加減が薄味党には少々強かったけれど、ご飯に載せればちょうどよい具合。

こちらも、自己採点は激甘の80点。中々美味しゅうございました。

あーもう、自家製野菜は最高ですな!

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

久しぶりに

こんにちは。

待望のカブちゃん収穫おめでとう!

あまりの嬉しさに、久々に腕を振るい2品も作っちゃいました。


P7070019.JPG


「カブの葉炒め ピリッと七味入り」の出来上がり。

お味のほうは・・・        うまーい。
というか、気が高ぶっていて完全に味覚が狂ってます。

何も知らない人に食べさせたら、ふ~ん・・・   で終わりそうな気もします。。。

そして2品目は、        つづく・・・


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

発表会

こんにちは。

さて、今年もやって参りましたピアノ発表会。

私の子供時代にはすでに「ピアノのお稽古」は全盛でしたが、今となっては男女比は人口比と同じぐらいなんですね。もう性別は全く関係ないといっていいようです。


P7130016.JPG


ということで、うちの小僧もいっちょ前に演奏しました。

まぁ、私に言わせればマダマダですな。
感情が入り込むようになると、恐ろしいほど上達すると思いますが、そんな日が来るのかどうか・・・

ま、でも、自分の意思で始めて、ちょろちょろ練習も続けているので、しばらくは続きそうですね。

でも、感情が入りまくって演奏する子供を見るのも、なんか怖い気がする・・・


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね

これだ!

こんにちは。

ひゅー 毎日お暑うございます。

そんな時は、新鮮野菜をほお張り、みなぎる力をいただかなくては!


P7070013.JPG


やっほー いよいよお目当てのカブの収穫しました!

撒いたのが小カブだったか普通のカブだったか忘れてしまったのですが、この大きさだとカブですよね?
ただし・・・  これが一番大きくて、中には小指の先ほどのものもちらほら。

捨てるのがもったいなくて、狭小スペースに種を撒きまくったのがそもそもの間違い。
こんなにでかくなるカブだと思ってなかったので、次回はちゃんと計算して撒くことを誓います。

さてと、これで何作ろっかなーー   作るのは私ではござりませぬが・・・


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

いらっしゃい

こんにちは。

夏も信州へいらっしゃい。


P7100014.JPG

青い空、白い雲、



P7100016.JPG

郷愁を誘う集落、夕暮れ時の山々のシルエット、


朝から晩まで、いや、深夜だって、

24時間いつでも、あなたの心を癒してくれます。


ねっ 先ほど何気なく撮った近所の写真ですら何かを感じさせてくれる、ここはそんな場所なのです。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

まいどー

こんにちは。

イヤもうホントに毎日のことで恐縮ですが、今は野菜ネタが旬なのです。


P7070016.JPG


そういえば、レタスも今年初めてだったかな?
市販のように大きくはならなかったけど、実はキュッと締まっていました。

採れたてはもちろんみずみずしいですよ。味はそう大きくは変わらない感じですが、土によってだいぶ違うのかもしれません。ここは何せ、宅地の一部を掘り返して畑にしているだけですから、土目がよければもっと美味しい野菜が作れるような気はします。

さぁて、お次はどちらさんかな?


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

むむ・・・

こんにちは。

今日は暑かったですね。

もう恒例なので今年も書きますが、昨日はやはり天の川は見れませんでした。
これでもう十何年も連続です。さて来年はどうなることでしょう。


さあ、今年は野菜ネタでガンガンいきますよ。

6.JPG

私の中では今年一番の目玉がこれ!
葉がだいぶ大きくなったと思ったら、気が付けば地中でも結構な成長を遂げているではありませんか。

さあ後は、収穫時を計るばかりなり・・・

どんなー  姿をー  見せてくれるの~


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

音楽祭

こんにちは。

毎年恒例の音楽祭。

ちょうど、長男1番、次男2番と、私のためと思えるほどのプログラミングだったので、ちょいと顔を出してきました。


P7050055.JPG


昨晩の寝際は、上はピアノの伴奏が仕上がっていないようでご機嫌ナナメ。下は緊張から布団の上で咳き込みリバース。。。

まあー 似なくてよいのに、プレッシャーに弱いのは全くもって私そっくりです・・・


そして本番。


何でしょうかね? 毎回、この何かしらこみ上げて来るものがあるのは一体。

他の子も含めて、一生懸命頑張っている姿を見てるとどうしても・・・  なんです。

はぁ~ これが親ばかってやつなのでしょうね。


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

緊張。

こんにちは。

前も言いましたけれど、青い空、満天の星空がもうずーと見えないのは、小さなストレスなのです。
贅沢な話だと思われるかもしれませんが・・・

というわけで、ネタになる写真もすでに尽きているわけでして、今日も写真ないです。


今日は昨日に引き続きお寺さんの工事でした。
途中15分の休憩を挟んで、久しぶりの8時間コースを満喫?しました。

シロアリの薬剤は、動植物にはあまり影響がないのですが、水生生物にはちょいと毒気があります。
それは立派な鯉が泳ぐ池が工事場所から2Mにせまるとあって、通常の施工方法で散布すればほんの数秒で池ポチャ・・・ 
なので、何とか頭をひねって無事終えることができました。


きっとあのコイ達は、1匹数十万するに違いない・・・ いや数百かも。。。  う~  ブルブル。


思いめぐる

こんにちは。

今日は、八百年近い歴史を刻むお寺さんのシロアリ工事にうかがいました。

これまで何度か足を運んだこともあり、趣のあるお寺だと感じていましたが、その歴史などについてはあまり知識がありませんでした。

こういう時って、長~い歴史に思いをはせながら工事をすれば、それはそれはなんともいえない感覚が味わえるののでしょうね。

そんな心の余裕も持ちながら、完璧な仕事ができるようになりたいと思いました。


それには、まだまだ修行が足りませんな。。。


程よい距離からの

こんにちは。

何となくお分かりでしょうか?


hati.JPG


顔にかかる網で察しがつきます。
お客様のお宅へ伺うと、何故か見ていけと言われました・・・

「そうだなぁ、日本ミツバチを飼ってるのは、この辺じゃワシとあっちに一人とこっちに一人ぐらいだに」

どうも、洋ミツバチと違い、捕まえるのも飼うのも難しいらしく、生息場所や巣の作り方、飼い方などをレクチャーいただきました。

これは珍しいもの?に出会ったという事で、何か役立つ日が来るのでしょうね。
というかですね、やっぱり私は、ハチミツがどんな味なのか気になってしょうがありません。。。


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

今回は・・・

こんにちは。

半月ほど前のズッキーニですが、花のところに実がなっているのがわかるでしょうか?


2q.JPG


ここからドンドン勢いづいて、茎は地を這い花を咲かせ続け収穫三昧、と思っていたのですが、昨日観察してみたところ、この実はダメになってしまったようです。う~ん、今回も難しいのか?

デリケート?なものは、畑全体をちゃんと土作りしないと育たないのかもしれないですね。


信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに、そのページに「いいね!」も押してくださいね。

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30