2014年2月アーカイブ

この瞬間

こんにちは。

雪も大分解けて、田畑の地面も露出するほどになりました。

minamiarupusu.JPG

といいつつ、またもや雪景色です。。。

1週間前はまだまだこのような色合いでした。
とある現場からの帰り道に出会ってしまったその美しさ。撮らずにはいられません。
ここでご無沙汰today*sの出番のはずですが、最近カメラを持ち歩いておらず・・・

寒くても雪が多くても、こんな瞬間がたまらなく大好きです。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

疎通

こんにちは。

久しぶりに2日酔いでダメージの大きい1日でした。

それでも7年の間、多くのことを共有してきた仲間たちとの再開の酒宴は、笑顔で心置きなくいいたいことを言い合えるすばらしい時間となりました。

思い出会というものの多くは、「あの頃はどうだった」ということに花が咲くものですが、思い返せばそういった話はほとんどなく、今どうなのかこれからどうするのかといった話がメインだった気がします。気がする・・・ というのは、だいぶ酔っていましたし好き勝手に話し放題、脈略のない会話も多かったというような感じで。。。

皆すばらしい人たちですので、彼らがこれからどのような人生を歩み、どのようなことを成していくのということにとても興味があります。たとえ頻繁には会わなくとも、これからもどこか心の中にみんなの存在があり続けると思います。そこには応援あり、競争あり、尊敬もあり、様々な場面で私の心を揺り動かすことでしょう。

よき仲間と出会えたことに感謝し、これからも縁遠くならないようお付き合いしていかないといけませんね。

新たなる

こんにちは。

予報どおり、今日は暖かな1日になりました。
飛翔生物もさらに増え始めて、窓周辺にとまっているのが目に付きます。冬の間から徐々につぼみを大きくしてきていた新芽はどんどん大きくなっていくことでしょう。暖かい地方ではもう梅が咲いているところもあるのかな?

虫の増殖といえばシロアリもです。
これはシロアリのみではなくシロアリ業者にもいえることで、ここから訪問販売の攻勢が盛んになってきますので、どうぞ皆さんも気をつけてください。どんなに良心的にみえても、そもそも訪販は仕事を取るためになされている行為ですので、根底には自社の利益に誘導する契約につなげてなんぼという思いがあります。毎年強引な契約による相談が絶えませんので十分にご注意ください。

さて実はこのブログは心機一転、新品のパソコンで書いています。
前機はもう10年以上使用したでしょうか。さすがにスピードが遅くなりすぎて仕事にも支障をきたしてきたので思い切って換えました。いや~ 快適です。

これでブログにもさらに力が入る?かどうかはわかりませんが、今後ともどうぞお付き合いください。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

うららかな

こんにちは。

いやいや、やっと暖かい週末が訪れました。

yuki1.JPG

といいながら写真は雪てんこ盛りのものです。。。 今使わないとおそらくお蔵入りですから・・・

ソリに立ち乗りってのがどれほど危険か、ということを味わうことなく遊び続けられたのは、運動神経が良いのだか受身がうまいのだか・・・ これは流石にチャレンジする気にはなりません。

まれに見る大雪にてんやわんやの半月でしたが、落ち着いてみてふと気が付くと、実はもう3月なのですね。
ここ数日で急に飛翔生物が目に付きだし、彼らは既に春の息吹を感じ始めているようです。

そうだ。でも、またもや当選したリフト券を使いに、今シーズンは後1回スキーに行かなくては。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

担い

こんにちは。

日中にニュースで取り上げられているかもしれませんが、信濃毎日新聞朝刊トップは気になる記事でした。

jr.JPG


山梨そして先の長野にも続くJRの特急あずさ運休は、脱線が原因だったという報道です。

16日には既に脱線していたのにもかかわらず世間には公表せず、しかも車内に取り残されていた乗客にさえその理由を明かさなかったといいます。実際にこの機関車で除雪をしているVTRも見てみましたが、車両前方にすぐに雪がたまってしまっていて、うまく除雪できているようには見えず、起こるべくして起こったと思われても仕方がないと思いました。

現場は知恵をしぼった賢明な作業を続けていて大変なご苦労だったでしょうが、脱線したという事実を隠蔽していたことは許されるべきことではないでしょう。

JRといえばJR北海道のずさんさが問題になっています。でも考えてみれば北海道だけか?という疑念があってもおかしくはなく、その体質がJR全体に蔓延している可能性を露呈してしまった形となります。

「安全は利益に優先する」という原点に今一度立ち戻って、この国の輸送を担ってほしいと願います。

そのままに

こんにちは。

日本全国雪、雪、雪・・・ で皆さんもご苦労があったかと思います。
こちらは、例年積雪量がそれ程多くはないとはいえ雪国ですから、除雪体制は整っていますし各人の心構えもそれなりにありますので、ひどく混乱するということはありません。


P2120016.JPG


大人は雪が降ると面倒だと思いますが、子供達は週末朝から晩まで遊び倒していました。
近所の子供達が連れ立って色々な遊びをしていました。彼らにとっては楽しくてしょうがないようでした。

私は年初の書初めを「自然体へ」としました。特に考えがあったわけではないのですが、何となくそう書きました。
それがあったからではありませんが、今回2回の週末共、晴耕読としました。
大変なときにはわざわざ動かない、用がなければ外出しない、掃除をする、本を読む、雪かきをする、子供と遊ぶ、鍋を作って家族で温まる、オリンピックを見る、ゆっくり寝る。

必要以上に自然に逆らうことはありません。雪はそのうちとけます。用事があれば降る前降った後にすればよいのです。これってできそうでできない、わかっているようでわかっていない、でも実は、これが最も自然でストレスがなくかつ効率的であることが今回よくわかりました。

これは発想の転換です。
できないと思わずに実際にやってみる。そして実行するためには、事前事後にどのような対策が必要かをあらかじめ考えておく。意外と世の中の色々なものが見えてきますよ。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

降ってます?

こんにちは。

こちらも深深と降っております・・・

雪道の運転はどうぞ気をつけてください。
何事も痛い目に会わないと学ばないというありがちなパターンで、もう7,8年前、坂道で車体の右側面をガードレールに当て込み、かなり大きく損傷したことがあります。

それ以来、雪が降ると超安全運転モードに切り替えて運転しています。
が、それでも今日は、時速5キロでの予想しなかった場面で3メートルほど滑り、大変に焦りました。

また、フロント部分が大破して牽引されている事故車にもすれ違いましたので、より一層気が引き締まります。

本当は運転しないのが一番良いので、積雪が多いと予想されるときは、前もって用事を済ませてしまったほうが安心です。

こういう時は、時間や心に余裕を持って動かないとダメですね。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

ダイニング

こんにちは。

伊那市近辺にも、東南アジア系の飲食店はいくつかあります。
先日は、かなり久しぶりにネパール料理を食してきました。

pokara.JPG

写真を見ていたらまた食べたくなってきました。。。
メインのカレーはもちろんですが、サイドメニューの「モモ」や「ラッシー」がやはり美味しいですね。

駒ヶ根市はネパールのポカラ市と交流があります。
ポカラは私も訪れたことがありますが、湖越しに望むヒマラヤ山脈のアンナプルナ山がとても美しかったことを今でも思い出します。

伊那に来てからふと考えて納得したことがあって、それは、この青空の感じはヒマラヤ地域の空と一緒だという感覚があった時でした。それまでそのようなことは全く意識していなかったのですが、惹かれる共通点がここにあるということにその時初めて気付いたのです。

お店には実際にアジア系の方々が働いているところも多いので、そのような雰囲気も味わいながら楽しい時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

就農

こんにちは。

伊那市も遅まきながら動き始めるようです。


P1210014.JPG


どうも周辺市町村より一歩遅いのはいつも歯がゆいですが、新しい道が開くことになるのでしょうか?
私もまだ詳しい内容を把握していませんが、公式ウェブサイトが立ち上がって(る?)ようですので、気になる方はぜひご覧いただきたいと思います。

この件については、経過を追っていきたいと思います。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

都知事選

こんにちは。

いよいよ明後日は都知事選です。
色々な戦いが繰り広げられていますが、裏では相変わらず情報操作的なことも蔓延しているようです。

そういえば、私は前職で選挙会場の設営を4、5回した事があります。
時間的制約や諸規定などがあり、中々にハードな仕事ではありましたが貴重な経験でした。

今でもその会社が請け負っているのかわかりませんが、情報によると、現在一連の仕事は、○○○というカタカナ会社の一括受注になっていることが多く、これがまたグレーな部分が見え隠れしているそうです。

というような様々な目線を持ちつつこの選挙を追っていくと、色々なことが見えてきます。
何だかしっくりこないマスコミの情報も、腑に落ちていきます。それが全てではありませんが。

やはりこの選挙後の日本の流れは大いに注目すべきものだと思います。またそうあるべきものであってほしいと思います。しっかりと見ていこうと思います。

湿気

こんにちは。

富県です。

benia.JPG

収納スペースの床板を取り替えています。
ここは長年物が置かれたままで空気の流れが良くなく、湿気が多い場所でもあります。
奥様方はよくお分かりだと思いますが、湿気取りを置いたりして結構気になる部分ではないでしょうか。

今回は全て新品に換えますので、安心してお使い下さい。

それではまた。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

こんにちは。

今日は立春です。
そして、明治6年より前は今が本来の正月の期間でした。
さらに昨日は節分ということで、日本人にとっては、正月以上に実質的な意味のある日々であるのかもしれません。

oni.JPG

例のごとく、我が家はがっちり豆まきをしました。
もしかしたら、近所の風物詩かもしれません。というくらい、大きな声で家中に撒きまくります。
これはでも一生続けていきます。こういう伝統を現代の私たちが絶えることなく続けていくこと自体に大きな意味があります。何より楽しいですし、ホントに福がやってきそうですし、巻き寿司も食べられて色々満足です。

これも、私たち親の世代やそのまた上の世代が脈々と行い続けてきてくれたおかげです。それを安易に忙しいから、面倒だから、何も意味はないだろうからといって、今の世代がやめてしまうことは残念極まりないことです。ということで、我が家以外でももっと大声でそこらじゅうで騒いでくれると盛上がって面白いなぁなんて毎年思う次第です。

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

地域おこし協力隊

こんにちは。

19日、ビックサイトに訪れた方で検討されていた方はどうぞお忘れなく。


P1150014.JPG


応募は2月5日までとなっているようです。

詳細については、こちらをご覧下さい。
http://www.inacity.jp/view.rbz?cd=14764

中々面白そうなお仕事です!

信州で田舎暮らし!フェイスブックページ https://www.facebook.com/fujibishi では、日々の小さな出来事を更新中です。こちらもどうぞお楽しみに!ついでに「いいね!」してくださいね。

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30