2014年10月アーカイブ

ご連絡です

こんにちは。

早い方は明日から連休に入ります。
秋の行楽シーズン、食、観光、温泉など楽しいことが盛りだくさんです。

そんな最高の時にご案内できないことが残念でなりませんが、明日1日~3日まで、行事のために会社をお休みさせていただきます。
物件見学のご予定は来週末(もちろん平日でもOKです)で組んでいただければ幸いです。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

畳が入りました

こんにちは。

不景気だといわれながら、大工、畳、建具屋など職人さん達は結構いそがしいです。

で、やっと畳が入りました!

PA300042.JPG

やっぱり、本いぐさの畳はええ香りやなぁ~

今回はへりなしをチョイス。
コテコテ和風感がなく、中々美しいではないですか。

まだ建具が入ってない状態なのでかなりの開放感ですね。いっそこのままでもいいですか?

命をつなぐ

こんにちは。

野菜を収穫して食べることはまだ道半ばです。
ということをやっと学びましたので実行に移します。

tomatotane.JPG

さて、これは何のタネでしょうか?

答えはトマトです。
トマトは、実の中の種をとり出せばよいので手順は比較的簡単です。

今のところ、ジャガイモの種芋を床下に寝かせ、キュウリは黄色くやわらかくなるのを待っている状態、カボチャももうとれると思いますが、食味が好みではなかったので、身勝手ながら来年以降も継続するかどうか考え中です。

来年は、命をつないでいくという新たな喜びが始まります。

祭り

こんにちは。

豊穣の秋祭り。

harutikamaturi.JPG

地区の神社で毎年行われています。

響き渡る太鼓、舞い、唄。

秋の夜が更けていきます。

ようやくいただきます

こんにちは。

ちょっと前になりますが、5月にタネを播いたナスの収穫にようやくいたりました。。。

kabunasu.JPG

いや~  こんなに遅くなるとは考えもしませんでした。

そもそも今年は、タネを直播した野菜はすべて芽吹きが遅かったのに加え、ナスは養分・水分を多く必要とするそうですから、肥料も水ももらえない状態でよく頑張ってくれたと思います。

周りの人たちに聞くと、私の種まきは遅かった部分もあるので、早ければまた違った結果になっていたかもしれません。
ただ、雨が降り続いた時期だけは、勢いよく成長していたところを見ると、やはり水分はしっかりと必要とするようです。
来年は夏から実がつけられるような状態にしてあげたいです。

カブは、みやま小かぶといって、もちろん固定種で国内採取のタネを播いたものです。
農林大臣賞をとった隠れた名品で、審査会後には他のF1カブは見向きもされず、このカブだけすべて持ち帰られたという話もあります。

店頭では販売されていないと思うので、興味のある方はタネから育てて食べてみてください。甘くておいしいですよ。

ではまた。

見学をご希望の皆さまへ

こんにちは。

お客様へご連絡です。

まことに勝手ながら、11月1日~3日は社内行事の為、物件へのご案内ができません。

連休でお出かけを計画されている方も多いと思いますが、とても大切な行事の為ご理解いただきたく存じます。

上記以外はご都合に合わせることができると思いますので事前にご連絡ください。

紅葉のカーテンも山頂から徐々に降りてきました。どうぞお出かけください。

※物件情報を更新しました。こちらからご覧ください。http://fujibishi.jp/estate/resale/post-29.php

今日は

こんにちは。

しろあり防除施工士の資格更新の為、一昨日より伊那を離れておりました。

メール等でお問い合わせいただきました皆さま、ご迷惑をおかけいたしました。

明日は雨もあがりそうなので、写真を忘れずに撮ってきます。

ドウダンツツジ?が真っ赤で綺麗です。

伊那市富県住宅、販売開始です

こんにちは。

大変お待たせいたしました。
工事は多少残っている部分もありますが、伊那市富県住宅を930万円<土地+建物>(税込み)で販売開始いたします。

詳細につきましては、物件情報をご覧ください。


見学ご希望の方は、お電話・メールにてご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

明日発売

こんにちは。

お約束どおり、伊那市富県住宅の売出しを明日より開始いたします。

PC050014.JPG

と言いながらも、実は細かいところであれやこれやとまだ残っているわけでして・・・
そして価格も・・・

明日には物件情報を更新しますので、あと1日お待ちください。

ご見学もできますが、畳がまだ入っていなかったり・・・ ですので、そのあたりについては一度お問い合わせください。

価格は、950万円前後を予定しています。

大詰め

こんにちは。

いよいよ大詰めの富県です。

PA090038.JPG

あれもこれもで、今日はガラス屋にもなりました。

かなりお久しぶりなガラスカッターにドキドキしましながらも、綺麗に「パキッ」と割れてくれて一安心。
見栄えよく出来上がりました。

さて後は・・・

かぼちゃ

こんにちは。

小さいながらも、最後のカボチャを収穫しました。

kabo.JPG

そして食す!


あ~ でもこれが・・・  おいしくないのは、なぜ?何故?ナゼ。。。。。

今週には

こんにちは。

追い込みをかけています、富県です。

PA070022.JPG

こちらは2階からの景色です。

今週中には売り出し開始いたします。  それには、あれもこれもやらないと・・・・・

高嶺ルビー

こんにちは。

これだけは忘れるわけにはいきません!

PA050013.JPG
-次男撮影-

箕輪町の高嶺ルビーを食べてきました。うん、赤そばのことです。

当日はあいにくの雨で人出も少なかったですが、11時ぐらいですでに売り切れ間近でした。
今回はこれがメインだったので早めに来てよかったです。

それでもあの一面の赤い絨毯もやはり見ておきたかったので、次男とトコトコと歩いて見てきました。

イベント期間は12日までなので、ぜひ食べてきてください。「かけ」より「もり」がコシがあります。

パン屋

こんにちは。


最近行きつけのパン屋さんがありまして、今日突然地元紙でデカデカと記事になっていたのでびっくりしました。

PA090042.JPG

近年は精神障害の方と一緒にパン販売やレストランを営んでいるそうで、買いに行くと、彼らがレジを売ってくれたりパンを袋につめてくれたりします。厨房ものぞけて、なんだか和気藹々と作っていて楽しそうです。

その活動はもちろん素晴らしいのですが、パンそのものにもこだわりがあり、国産小麦、天然酵母、自然栽培の野菜や果物を使用していて、おいしく安心して食べられるものが揃っている貴重なお店です。

忘れなければ毎週買いに行ってます。
お気に入りは・・・ 数はそんなに作ってなく売り切れると困るので教えませーん。。。

ぱんや きのめ というお店です。

大詰め

こんにちは。


さて、洗面台の設置は終わりました。

PA070031.JPG



そのままの勢いでシステムキッチン設置に移りましたが、ここでちょっと心を落ち着かせて考えてみました。

「もちろん対面にするつもりだったけど、壁付けが好きな人もいるのも事実。ここはぜひお客様に選んでもらおう」

PA070024.JPG

ということで、とりあえず今は壁付けで仮置きしておきます。

設置してしまえばこちらの仕事は終わりますが、自分がお客だったら選択肢があるのは嬉しいですし、考えてみればこんなサービスのある中古住宅って面白いですよね。

そうはいってもある程度の位置は決まってきますが、対面か壁付け、さらに若干の位置調整もできますので、ご見学の際は思い存分イメージを膨らませて悩んでくださいね。


さてと後は・・・ 細かいところの補修などが色々とありますが、今月中旬頃には販売を開始しますので、後もう少しお待ちください。

お初!

こんにちは。

ちょっと前ですが、やっとこさカボチャが実ってくれました。

P9130023.JPG

周りではあまり栽培している人もいないと思います、会津南瓜という固定種の日本カボチャです。

店頭でよく見かけるカボチャは西洋カボチャでして、それぞれ原産地が異なるので好む気候もちょっと違います。

カボチャは初栽培だったので、タネから何がどのように育っていくのかよくわかりませんでしたが、成功とはいえないものの何とか数個の実が収穫できそうです。

畑を借していただいているベテランからは、「あれはもうダメだから処分しらし」とまで言われたものの、諦めずに粘ってみてよかったです。観察していたわかりましたが、西洋カボチャとは成長過程が違うようです。


さて、気になる中身は

P9130025.JPG

こんな感じ。
おっと、やはりまだ早かったのか?


ダメもとでも、とりあえず調理しました。お味は?

P9130028.JPG

うん、これは中々。
青い部分は硬くも青臭くもありませんでした。

甘くホクホクな西洋カボチャとはやはり違うと思います。甘さは控えめ?でねっとり感がいいです。カボチャのタルトなんかは、こちらの方がおいしくできそうですが、誰か作ってくれないかな・・・

2号は収穫してカウンターの上で熟成中、3号は畑に置いたままで熟成中です。
教科書的には日本カボチャは熟成させないようですが、食べ比べてみて実際はどうなのか確かめてみます。

あーでも、手塩にかけたものだから、おいしくなくなってたらショックだなぁ。

気持ちいいー

こんにちは。


P9210033.JPG

休日は、こ~んな感じでサイクリングもいいですね。

三峰川サイクリング・ジョギングロードにて。

急ピッチで?

こんにちは。

今月発売の伊那市富県のリフォームはクロス工事が終了し、いよいよ最終段階、設備の据え付けに入りました。

PA020005.JPG

洗面台を設置中です。
新品ですので傷つけないよう気を使います。

さてと、お次は・・・

寅さん

こんにちは。

昔はよく寅さんが放送されていました。

PA020010.JPG

子供の頃は、ちょっと画面を眺めてみたもののどこが面白いのだろう・・・ と思うばかりでした。そんな昔の印象しかない寅さんの、特製木製箱に入ったシリーズ全巻ビデオBOXをお客様からいただきました。

正直まだ食指が動かないと自分では思っているですが、試しに見てみたらどっぷりはまってしまうのかしら。。。

タイムスリップ

こんにちは。


P9260003.JPG

この時代は現代より幸せだったのだろうか。

と、真剣に考えてみる。

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30