2016年12月アーカイブ

本年もありがとうございました

こんにちは。


年々師走感が薄くなっているのはどうしてでしょうね。

自然現象として、最低気温のピークはこれから旧正月あたりでしょうから、私達の身体感覚にそもそもマッチしていないのも理由かもしれませんね。




さて、今年もまことにありがとございました。

今後も、一つ一つ丁寧に、一生懸命取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。


それではどうぞよいお年を。

IMG_5954.JPG

こんにちは。


陽が出てきたら、ぉわぁあったけぇ~と思わず声に出して笑ってしまい、自分でもちょっとびっくりしました。


P1010014.JPG


こんなことに素直に喜べる日々に感謝します。

今の時期は

こんにちは。


銀座NAGANO、いまだ行けずにいますが、物販は好調だそうです。
ここで家も売れたら最高ですが。。。

PC180015a.JPG


伊那市高遠の有志がセミナーをしたそうです。
高遠は色々な人が集まり活動が行われていますし、高遠蕎麦は相変わらずの人出で、新規開店も続いているようです。

自分の地域は自分達で守る。
力強いですね。

読書

こんにちは。


ポカポカ陽気の昼下がり、温かいコーヒーを飲みながらの読書タイム。   


なんてのは、まず眠くなります・・・


集中して読みたい場合は、暖房なし椅子なし、立って軽く身体を動かしながら、疲れたらちょっとしゃがんだりしています。
まぁこんな読み方をする人はそうはいないと思いますが、じっと座っている時より頭が働いている気がします。

燃料代の節約になるし、身体はほぐれるし、頭はまわる。

一石三鳥。。。

みち

こんにちは。


路、道。


IMG_2473.JPG


落ち葉のつもる旧道、舗装された新道。
高遠へ向かう街道は、今では通る人もいません。

誰も手を入れなくてもこの状態を保っているのは、それだけ人の往来が盛んだったということなのでしょうか。

物思いにふけりながら、自宅周辺を歩いてみるのもまた一興です。

考えること

こんにちは。


週末は次男の試合のため、石川県で過ごしました。


IMG_2474.JPG


8割が上級生のチームでありさらに競合揃いの大会なので、予想通り厳しいゲームになりました。
また、初戦が開会式の6時間後というのはさすがにどうにかならんもんかな?みんな疲れちゃいました。


親、監督は誰でも、子供に勝ってほしいと思うのは当然ですよね。
そしてどうしたら強くなれるのか、経験も含めて大人は大体わかります。
でも、その方法を全て教えてやらせることが、子供自身の人生に有意義であるのかは疑問です。


あるサッカー強豪校の監督がふと思ったそうです。
確かにこれまで強いチームを作ってきたが、自分は生徒を兵隊として扱ってきただけではないのか・・・
その後監督は一切の指導をやめて、生徒の自主性に任せるようになりました。

生徒はこう言います。
試合には中々勝てないけれど、自分たちで考え工夫をして一生懸命頑張っています。


試合で勝利する瞬間なんてほんの一瞬です。
それ以外の時間をどのように取り組んでいるかによって、子供の将来は大きく異なることでしょう。

心の俳句

こんにちは。



IMG_2470.JPG



さむいけど/うつしいのは/このきせつ

自然に

こんにちは。


庭に定植したかぼちゃの内1株が暴れに暴れ、2メートルの垣根を這い上がり、いつの間にか樹上で実を付けていました。


PB130005.JPG


PB130007a.JPG


すばらしい出来です。


全ての野菜がこのように育ってくれたらば・・・

伊那のそば

こんにちは。


何度かご案内した「5週連続ぶっとおしそば三昧」のイベントが盛況だったそうです。


PB280024.JPG


そもそも秋はイベントや行事が多い上に、近年大小さまざまな催しが乱立傾向にある中で、全会場で前年の提供数を上回ったのは中々のことです。

自分も来年は地元に回帰してみようかしら。

研ぎ澄ませ

こんにちは。


日も暮れようという山中にいます。


IMG_2467.JPG


熊は鈴なんて気にしません。
なんせ中央高速道路脇の樹上でも熊棚をつくります。


後ろを何度も振り返りました。
普段は眠っているスイッチが入ります。


安宿を出ると、暗闇の中数十匹の野犬が唸り声を上げていた、あのチベットでの緊張感がよみがえります。

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30