2017年11月アーカイブ

秋ジャガ

こんにちは。


ものは試しとやってみました。


PB270003.JPG


秋以降の気温低下が早い信州では、秋ジャガは難しいとされています。

葉の状態は春より良かっただけに期待は高まりましたが、中玉5つというのがひと株だけあったものの、ほとんどは種芋1つに対して1or2個の収穫。
俗に言う「買ったほうが安い」状態になりました。。。

原産地はアンデス高地なので、伊那は結構いけるじゃないかと思ってたけれど、やはりそう簡単ではないようです。

でもまあこれで逆に闘志?がわいてきましたから、工夫をしながら来年もチャレンジします。

歌、楽器

こんにちは。


恒例の音楽発表会を見てきました。


IMG_2592.JPG


大変申し訳ないと思いながらも、選曲って大事だなと思いました・・・
毎年実はうるうるしてたのだけれど、今回はどうも琴線に触れなかったんです。

これもまた面白い発見でしたけど。

思い込み

こんにちは。


春菊の炒め物。

IMG_2601.JPG


実はあの独特の苦味がどうも苦手なんです・・・
いえ、苦手でした。

ですから育ててみる気は全然なかったものの、もう一度よく調べてみると、西日本で流通している大葉春菊というのが、苦味が少なくてどうやらおいしそう。


おぅ 思った通りや、こりゃほろ苦さが絶妙や!
これで栽培品目がひとつ増えたで。

思い込みはコワいコワい。

忘年会へ

こんにちは。


町内の忘年会で遠山郷を訪れました。


IMG_2610.JPG


興味はあったものの、地図を眺めれば伊那に住む私も躊躇するほどの山の中・・・
帰路は更なる山中をひた走り、伊那市に出るまでの約2時間、ついぞ対向車に1台もすれ違いませんでした。。。     スゴイ・・・・・

郷土資料館を訪れると、そこには縄文早期の遺物が!
すると、すでに旧石器時代から人々の営みが続いている可能性も考えられるなぁ。

さらに興味深い場所となりました。

欲望

こんにちは。


私の発掘コレクショーーン。

IMG_5711.JPG

なんてね。
そんな物はひとつもありません。。。

それ程うるさくなかったようであります数十年前に収集した方は溜め込んでいるでしょうね。

まぁ収集したいとは言いませんから、展示施設は、海外の博物館のようにもっと間近で見たり触れたりできるようにしてほしいです。そうすればもうちょっと人も集まるでしょうし。

土日に行ってもどこも貸し切り状態なので、将来の存続自体が心配です。

東京にて

こんにちは。


12月2日に、アンテナショップ「銀座NAGANO」にて交流会があるそうです。


PB060003.JPG


先着40名です。

今回は会費制ですが、それだけ濃い内容が期待できそうですね。

この景色なんです

こんにちは。

気がつけば随分とご無沙汰でしたね。


IMG_2598.JPG


はぁ~ 朝から最高にハイってやつだ。


この通勤ルートは少しだけ遠回りだけど、四季の移ろいが楽しめます。

今まさに「秋」です。

月別 アーカイブ

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30